2021年2月9日のマクタン島

img-2021-02-10-01-0024mod マクタンニュース
加工後

今週からコロナの統計はグーグルで誰でもいつでも見られるので割愛することにします。消さないでほしいと思う方がいらしたらメッセージを頂ければ復活させます。

本日のマクタン島

ああAA BBQが・・・(泣)

Pusocのシェル石油の横にあったAA BBQが・・・消滅してしまいました(号泣)たしかマクタン1号店じゃなかったでしたっけ??。非常に良く通った店で、ファンクションルームではたくさんの友人たちの誕生日会をやった思い出が・・・(泣)。残念です。無補償でロックダウンなんか強制するから・・・(泣)。

ぎゃっ、あのレチョンの名店まで(泣)

MSUのフィリピン人スタッフがみんなやばいくらい好きだったRico’sが・・・まさかの閉店。悲しすぎます。コロナが終息したらまた絶対カムバックしてほしいです。

わーん、ズブチョンまで・・・

ありえません。アイランドセントラルモールの向かい側のマリーナモールあったZubuchonまでが・・・閉店・・・泣くしか無い。

マクタン島の店

マクタン・ニュータウン!

ちょっと天気悪いですが今日のマクタン・ニュー・タウンです。しずか・・・(泣)まあ、スタバが混んでないのはスタッフ的にはうれしいみたいですが。

そして、マクタン・ニュータウンにあったShopWiseというスーパーが、いつのまにやらロビンソンズに変わってたそうです。でも筆者はセーブモアとかShopWiseよりもロビンソンズのほうが好き・・・(笑)。

MSU製Youtube動画ピックアップ

今回のアイキャッチ画像のオリジナル写真

スタッフが雨なのにコリドバエリアの船着き場まで行ってきて撮ってきてくれました。

スキューバ・ダイビングの話し

ダイビングと登山は同じ

筆者は学生の頃から登山をやっていました。ある時期からスクーバ・ダイビングにはまってしまい、いつしかプロダイバーになりました。この2つのスポーツにはある共通点があります。

 この2つのスポーツの共通点は、「スコアが無い」こと。つまり競わないスポーツなんです。そしてどちらも自然が相手。遠くに富士山が見えたねー。すごかったねー。これで100点。今日はイルカと一緒に泳いだよー!これで大勝利。精神的に穏やかなスポーツです。だからつまらない競争をするのは好きではない。どこまで高い山に登ったとか、どんだけ深く潜ったとか、何千本潜ったとか。まあ、いいじゃない、そんなこと。自分が楽しかったらそれでみんな大勝利。

 日本一高い山は富士山ですが、二番目に高い山は知っていますか? それは、南アルプスの「北岳」(標高3193m)です。1年間にほんの数回、早朝の5時くらいの日の出の時間に雲海が発生することがあります。筆者は北岳には学生時代から数十回登りましたが、ここまで素晴らしい眺望に出会ったのはこの1回だけです。この日は、山小屋の方が、景色がやばい!すごい!と宿泊客をたたき起こしてまわってくれていました(笑)。みんな笑顔。写真を取る人、自分の脳裏に焼き付けようと景色を食い入るように見入る人、友達同士「すげー」を連呼する人。競争のないスポーツの先にみんなで勝ち取った満足でした。
 ダイビングも同じです。思いもしなかった生物や地形に出会える。まるで空を飛んでいるかのようにリラックスを満喫できる。自然に感謝しながら今を楽しむ。誰とも勝負などする必要は無い。ただただこの素晴らしい自然をずっと後世にも残していきたいと思って止みません。
 プロジェクト・アウェアダイブアゲインストデブリー。1ダイブで1プラスチックを持ち帰ろう運動。水中生物を守ろう。ビーチクリーン活動に参加しよう。自然を大切にしよう。いつまでもこの素晴らしいスポーツを楽しむことができるようにするために。

今日のねこ

マクタンのねこ、イリンさん・・・胴体ながっ・・・。そして今日も外を眺める。絶対に外に出ない。ヒッキーなイリンさん。しかし胴体長くなったなぁ。筆者が居たときは窓のヘリにやっと顔が出ていたくらいだったのに。びっくりです。

img-2021-02-10-01-0015

今日のMEME

やる気ないシリーズ

そのころ東京では

自己管理

今日は朝からいっぱい用事があって、4あちこち行きまくっていたら、朝ごはんも昼ごはんも食べるの忘れてたことに2時半くらいに気づく(汗)。しかし、こんな時間にがっつり食べたら夕飯が食べられなくなってまた変な時間にお腹が空いて・・・の悪循環になって太る(泣)。と思ったので、スタバで小さいホットサンドを1つ。げっ!ううううまい!なんじゃこりゃあ!おもわずあと4こくらい平気で食べられそうだったけども、ラッキーなことにこれが最後の1つでした(笑)。ぶとらなくて済んだ。

img-2021-02-10-01-0023

MSU関連のウエブサイト

セブ島・マクタン・日本人のグループ・誰でもウェルカム

 ダイビングに限らず、セブ・マクタン島と筆者の居住域に関する情報やコロナ関連情報、役に立つダイビングのヒントなど様々な情報を配信。会員制Facebookグループ。入会条件はグループルールを了承するだけ。誰でもウエルカム。

group

Scuba Professionals @ Mactan Cebu

 ダイビング認定団体を超えた地域への貢献と海洋保護を目的としたダイバーとダイブショップの活動を報告。マクタン島在住もしくはマクタン島を頻繁に訪れる方で海洋清掃ダイブやビーチ清掃活動に参加できる方なら誰でも入会できます。

spmc

MSU Facebook公式ページ

 セブ・マクタン島のダイブセンターMSUの公式Facebookページ。ダイビング・ツアー、ライセンスコース、プロコースのお問い合わせなどはこちらのページからメッセージを送信するか、電子メールでお願いします。

msu-page
タイトルとURLをコピーしました